nicoriBLOG|木場、門前仲町の整骨院【nicori整骨院】
nicori整骨院
門前仲町
03-5809-8632
アクセス
予約
nicori整骨院
富岡
03-5875-8797
アクセス
予約
HOME
料金
スタッフ紹介
初めての方へ
施術内容
患者様の声
ブログ
Q&A
ジムについて
HOME
初めての方へ
料金
施術内容
患者様の声
ブログ
Q&A
アクセス
ジムについて
nicoriが目指す本当の健康とは「体の心配をしないで過ごせる日常を送ること」
みなさん、こんにちは!記者の伊藤です!!今回は、nicori整骨院とnicoriGYMの代表である長島先生のお話をご紹介します。実は長島先生自身が過去に大きなケガやをした経験をして、痛みや不調がネックで人生をかけて望んだ大好きなスポーツが続けれれなくなったり、「痛み・不調」によって人生の分岐点を経験されたようです。学生時代の辛い経験から「悔しい思いをする人を助けたい。」といった思...
続きを読む
ストレートネックが招く頭痛・めまい|スマホ首との関係性
首がまっすぐになるストレートネック。 実は肩こりだけでなく、頭痛やめまいの原因になることもあります。 長時間のスマホやPC作業で姿勢が崩れやすい現代だからこそ、早めの対策が大切です。 ...
続きを読む
外反母趾と全身の不調|足のアーチが崩れると腰や肩にも影響する
足の親指が内側に曲がる外反母趾。 実は足だけの問題ではなく、全身の姿勢や不調にもつながります。 体の土台となる足を整えることは、腰や肩の負担軽減にも欠かせません。 外反母趾とは?(足...
続きを読む
肘のしびれ・痛みは首だけじゃない?肘部管症候群の可能性
手や小指側のしびれは「首の神経」だけが原因とは限りません。 肘の内側で尺骨神経が圧迫される「肘部管症候群」によっても、しびれや痛み、握力低下が起こります。 放置せず、早期に気づいて負担を減らすことが大切です。 ...
続きを読む
変形性股関節症の初期サイン|歩き始めの違和感に注意
歩き始めに違和感が出るのは「年齢のせい」だけではありません。 股関節の軟骨や関節周囲のバランスが崩れはじめるサインかもしれません。 早めに気づいて整えることで、進行予防と日常動作のラクさにつながります。 ...
続きを読む
長時間座るあなたへ。梨状筋症候群を防ぐ&ラクにする簡単習慣
長時間座ると、お尻の奥がじんわり重い…。太ももの後ろがジーンとする…。そんなとき、原因のひとつがお尻の深いところにある小さな筋肉「梨状筋」です。専門用語は最小限に、今日からできるやさしいケアをまとめました。。 ずっと座りっぱなし…それ、梨状筋...
続きを読む
ひざ下のしびれ、腰の違和感…もしかして変形性腰椎症?症状チェック&初めての対処法
「ひざ下がジワッとしびれる。腰もなんだか落ち着かない。」そんなとき、年齢による背骨まわりの変化が関わっていることがあります。ここでは難しい言葉を避けて、自分でできる簡単チェックと初めての対処法をまとめました。思い当たる方は、今日から少しずつ試してみてくだ...
続きを読む
1 / 24
1
2
3
4
5
...
10
20
...
»
最後 »
ジャンル
未分類
交通事故にあったら
nicoriカラダ学校
お知らせ・ニュース
患者様の声
不調や痛みの改善方法
首の痛み
足・下肢の痛み
自律神経の症状
腰の痛み
背中の痛み
肩の痛み
肘・手首の痛み
競技別トラブル
野球
ゴルフ
ランニング
nicoriGYMとは
労災について
最新の記事
ストレートネックが招く頭痛・めまい|スマホ首との関係性
外反母趾と全身の不調|足のアーチが崩れると腰や肩にも影響する
肘のしびれ・痛みは首だけじゃない?肘部管症候群の可能性
変形性股関節症の初期サイン|歩き始めの違和感に注意
長時間座るあなたへ。梨状筋症候群を防ぐ&ラクにする簡単習慣
ひざ下のしびれ、腰の違和感…もしかして変形性腰椎症?症状チェック&初めての対処法
「年のせい」とあきらめないで。脊柱管狭窄症でも動ける体を目指す方法
「歩くと足がしびれる…」それ、脊柱管狭窄症かもしれません
その腰痛、実は「かばっている動き」が原因かもしれません
「体が硬いのは年齢のせい?」その思い込み、見直してみませんか?
タグ
出版記念
運動未満
運動未満で体はととのう
インナーマッスル
腰痛
肩こり
アキュスコープ
固定点
脱力
巻き爪
門前仲町
巻き爪サロン
アーカイブ
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年10月
2024年9月
当院での問診の様子から施術の流れまでを疑似体験いただけます。
該当するお悩みをクリックしてください。