こんにちは、nicori整骨院です。
最近「朝散歩って身体に良いって聞くけど、何分歩けば効果があるの?」という質問をよくいただきます。
今回は、朝散歩とセロトニンの関係について、やさしくお伝えしますね。
目次
朝に軽く歩くと、気持ちが前向きになったり、頭がスッキリしたりすることがあります。
これは「セロトニン」というホルモンが関係しています。
セロトニンは心の安定に関わる物質で、乱れると不安感・イライラ・睡眠の質の低下につながることもあります。
セロトニンは、ただ歩くだけでは十分に働いてくれません。
実は、次の3つの条件がそろうことで、しっかり分泌されると言われています。
つまり、朝に散歩することは、この3つが自然とそろう“最強の組み合わせ”なんですね。
「30分歩かないと意味がないのでは?」と思う方も多いのですが、実はそんなことはありません。
◎ 10〜15分でもしっかり効果が出ます。
朝日を浴びながら、少しリズムよく歩くことで、セロトニンは十分に活性化します。
朝の準備のついでに、家の周りを少し歩くだけでもOKですよ。
続かない理由は“やり方が厳しすぎる”ことが多いです。
例えば…
まずは3分でも、日光を浴びるだけでも大丈夫です。
続けることで、少しずつ心と身体が朝に慣れていきますよ。
「朝、身体が重い」「動き始めがつらい」という方も多いです。
これは、筋肉や関節がこわばっているサインかもしれません。
nicori整骨院では、朝動きやすい身体へ導くために、姿勢のクセや筋肉の状態をていねいに確認しながら施術を行っています。
ご自宅でできる“朝をスムーズにするケア”もお伝えしていますので、安心してご相談くださいね。
一緒に、無理なく続けられる朝習慣を作っていきましょう。








nicori整骨院では、医学的な観点から患者様の状態を把握し、専門的かつ効果的な治療を提案していきます。患者様とのコミュニケーションを大切にして一人ひとりの症状や要望に応じた治療を提供し、体の不調だけではなく、ストレスや不安感の緩和にもつなげていきます。
また、セルフケア指導や健康アドバイスなども行い、患者様が自宅でも簡単にできるストレッチやエクササイズ、食生活の改善方法を提供することで、治療効果を長期的に維持するお手伝いも行っています。
当院のミッションは、患者様が「自分史上最高の健康状態」を目指すお手伝いをすることです。nicori整骨院のスタッフ一同は、患者様の夢や希望に寄り添い、共に健康への道を歩む伴走者となることを使命としています。どんな些細なお悩みも真摯に受け止め、患者様の「自分史上最高の健康状態」を一緒に目指してまいります。
