目次
野球肘とは、その名の通り野球の投球動作を繰り返すことで起こすスポーツ障害です。
他のスポーツと比べて、野球の投球動作ほど、肩や肘などの身体の同じ部分に負荷がかかり続けるスポーツ動作はありません。
野球肘の症状大きく2つに分けることができます。
ひとつは肘の外側。そして、もうひとつは内側の2つの部位です。
成長期の小中学性の関節付近には、まだ成熟しきっていない弱い成長軟骨があります。そのため、野球をしている小学生の野球肘の発症率は20%にも及びます。
慢性化しやすい障害なので、痛みや違和感を感じたら早急に対処することが重要です。
内側側副靭帯損傷とは、投球動作によって肘の内側に離れようとする力が繰り返しかかることで発症する疾患です。
この疾患は、少年期では靭帯が付着している成長軟骨付近の骨成分が痛みを伴います。また、成長が終わった高校生以降では、骨と骨をつなぐ靭帯自体が負傷し、痛みを伴います。
もう一つ発症の原因として、投球動作以外にも投球フォームの悪さ、肩や股関節の硬さなどもあります。
下半身に筋力不足が原因で手投げになってしまったり、関節の動きの悪さから体の使い方に無理が生じて、肘の痛みにつながってしまうのです。
離断性軟骨骨炎とは、肘の骨と骨が投球動作でぶつかる力がかかり続けることで、骨の表面にある関節軟骨を傷つけてしまうことで発症します。
成長期の小中学性に多く発症する障害です。
スポーツによる繰り返されるストレスや外傷により、軟骨の下の骨に負荷がかかります。すると血流障害を引き起こし軟骨下の骨が壊死し、骨軟骨片が分離してしまうのです。さらに進行すると関節内に遊離してしまいます。
初期は痛みがあまりなく、運動後の不快感や鈍痛の他は特に何も感じません。しかし、関節軟骨の表面に亀裂や変性が生じてしまうと痛みが強くなり、日常にまで支障を来してしまいます。
重症なると肘の曲げ伸ばしの際に引っかかり感やズレ感を感じるようになり、肘がロック(ロッキング)して動かなくなってしまいます。
野球肘の症状が出た場合の応急処置としてRICEという対処法があります。
RICEとは、これら4つの頭文字をとった言葉です。
「横になって安静」「患部の冷却」「患部の圧迫」「患部を心臓より上に挙げる」という応急処置の鉄則です。
野球肘を予防するには体幹ストレッチも大切です。投球は足を大きく踏み込み、体の回転をボールに伝えることで肘への負担を軽減できるので、忘れず体幹のストレッチも行いましょう!
①野球肘は予防できるのでしょうか?
野球肘の発症はいくつかの対策を取ることで予防することができます。体幹の強化や肩周りの可動域を向上させることで肘にかかる負担を減らすことができます。また、十分なストレッチと適切な投球フォムを意識することで、野球肘の予防につながります。
②柔道整復師ってどんな国家資格ですか?
柔道整復師は、日本で認定された国家資格を持つ医療従事者です。主に手技療法や運動療法を使用して、患者の痛みや身体機能の改善をします。その資格として、『国が定めた養成校で専門教育を修了し、国家試験に合格した者』でなければ名乗ることができません。
③施術時間は何分くらいかかりますか?
患者様の症状により施術内容や時間が変わってしまいますが、初診で40〜50分程度を目安にみてください。当日の状況によって異なりますので、初診時、再診時は時間に余裕を持ってご来院ください。
④施術は痛いですか?どんな治療をするのか不安です…
当院では痛みがある治療は行いません。ソフトで痛みが伴いにくい微弱電流治療や手を使った施術をご提案していきますので、ご安心ください。不安な場合は当院へ直接お電話いただけましたら、ご説明させていただきます。
⑤痛みの理由がわからないのですが、どうしたらいいですか?
問診で痛いの原因になっていそうな事柄を、患者様に寄り添いお話を聴かせていただきます。触診や徒手検査を実施して痛みの理由を一緒に探し出します。
⑥整骨院と整形外科では、治療が違いますか?
整形外科は西洋医学の観点で、注射、湿布、薬を中心に治療しております。nicori整骨院は西洋医学的に症状を判断し、東洋医学的な治療の考え方をしていることが整形外科との違いです。とくに施術では薬や注射に頼らず、手技療法、運動療法で自己治癒力を高めて治すことが特徴です。
野球の投球は全身を行うことが理想です。腕だけの力で投げてしまうと、野球肘発症の引き金となります。
練習前にじっくりと時間をかけてストレッチを行うことで、野球肘の予防だけでなく、練習後の疲労も軽減できるでしょう。
野球肘の主な原因は肘のオーバーユースです。最初から強く投げたり、いきなり投球たりするのではなくプレーや練習前、練習後には入念なストレッチを行いましょう!
「セルフケアをしても改善しない」「早く治してボールを投げたい」という方は、ぜひnicori整骨院に頼ってみてください!
全力で施術させていただきます。
〈nicori整骨院〉
〒135-0047
東京都江東区富岡2-9-1ジョイフル門前仲町第2ビル
TEL:03-5875-8797
お問い合わせLINE:https://lin.ee/J95NEvuX
ご予約サイト:https://yoyaku.toreta.in/nicori/#/
〈nicori整骨院 門前仲町〉
〒135-0048
東京都江東区門前仲町1-5-6菅野ビル1階
TEL:03-5809-8632
お問い合わせLINE:https://lin.ee/kwSiQ2f
ご予約サイト:https://yoyaku.toreta.in/nicori-monnaka/#/
〈nicoriGYM〉
〒135-0047
東京都江東区富岡1-26-21 石黒ビル1F,2F
TEL:03-6458-8077
お問い合わせLINE:https://lin.ee/Cbt0zDe
GYM_HP:https://nicori-gym.com/
※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。
\よかったらシェアしてください!/