nicoriブログ

現役の治療家が身体について教える、あなたのための「頼れる」情報発信メディアです。

五十肩(四十肩)の原因と対策について | 【nicori整骨院が解説】

五十肩(四十肩)とは?



五十肩(四十肩)という病名は存在しません。

正式名称は肩関節周囲炎と呼ばれます。

40代から50代に多くみられることから、五十肩(四十肩)という名前がついています。

肩関節の病気の中で最も多く、肩関節の周りに炎症が起こり、肩の動きが悪くなるといった症状が出ます。


五十肩(四十肩)の原因




五十肩(四十肩)の主な原因は、関節を構成する骨、軟骨、靭帯や腱などの(使いすぎです。これらを使いすぎることによって筋肉が高まってしまうのです。)老化です。


老化(筋肉が固まることによって血液循環が悪くなります。すると)、肩関節の周囲の組織に炎症や損傷が起こり、肩関節に痛みが生じるため、関節の動きが悪くなってしまうのです。


重症になると、肩関節の動きをよくする肩峰下滑液包(けんぽうかかつえきほう)や関節を包む関節包が癒着してしまいます。すると、肩関節の可動域が制限され、「拘縮」や「凍結肩」となり、さらに動きが悪くなってしまいます。


五十肩(四十肩)の症状



五十肩(四十肩)は、肩関節に痛みが出る病気です。腕を持ち上げるような動きが難しく、中でも腕を外側に回すような動作などは、特に痛みを感じます。


例えば…

  1. 1. 髪を後ろに束ねるとき

  2. 2. 電車で吊り革をつかむとき

  3. 3. 洋服を着替えるとき

  4. 4. 洗濯物を干すとき

  5. 5. シャンプーをするとき

etc.




そして、五十肩(四十肩)の痛みは日常のさまざまなタイミングで出現し、大きく3つに分類できます。


安静時痛:安静にしているときにでる痛み

・椅子にすわっているときにでる痛み

・じっとしているときにでる痛み

・肩を動かさず、何もしていなくてもでる痛み


動作時痛:肩を動かしたときにでる痛み

・手を後ろに上げたときにでる痛み

・手を後ろに・背中に回したときにでる痛み


夜間時痛:夜間、睡眠時にでる痛み

・肩が痛くて寝付けない

・肩が痛くて目が覚めてしまう


単に痛みがあるというだけではなく、日常で行う簡単な動作が困難になり不便を感じます。


五十肩(四十肩)でやってはいけないこと



・無理に動かす


五十肩(四十肩)を発症してからまもない炎症期は痛みがとても強いです。腕や肩を少し動かしただけでも痛みが走ることがあります。


無理に動かしてしまうと、炎症が悪化する可能性が大きくなるため無理は禁物です。



・マッサージを受ける


五十肩(四十肩)の痛みは肩こりの痛みとよく似ています。


そこで「この痛みは肩こりだな」と自分で判断し、マッサージなどを受けてしまうと、炎症が悪化する可能性が大きくなります。


肩の痛みに加えて、関節の可動域に違和感がある場合は、五十肩(四十肩)の可能性が高いので、医療機関を受診しましょう。



・長い期間放置す


五十肩(四十肩)は自然治癒する場合もあります。しかし、自然治癒する可能性があるからといって放置するのはよくありません。


長い期間放置することで日常生活が不自由になるばかりではなく、肩関節の動きをよくする袋(肩峰下滑液包)や関節を包む袋(関節包)が癒着してしまい、さらに動きづらくなってしまいます。



五十肩(四十肩)の病期


・炎症 (2-9ヶ月)


炎症期の痛みは、炎症がピークの状態。

腕を上げたときだけでなく、内側、外側とすべての方向に動かしたときに痛みを感じます。


夜間に痛みが出ていることが多く、肩がどんどん動かなくなっていく時期です。この痛みで睡眠障害になる方もいます。

この炎症期では安静時痛(じっとしているときの痛み)が強くなります。



・拘縮期 (4-12ヶ月)


拘縮期は、肩の関節が縮んで動きが悪くなった状態です。痛みがある側を下にして寝てしまうと痛みが出たり、朝起きたときに痛みがあります。


ただし炎症期ほどの痛みは感じません。


痛みが和らいだからといって、油断すると炎症期に逆戻りすることもあるので要注意です。


・回復 (12-42ヶ月)


回復期は痛みが和らいで、動かせる範囲も広くなり改善に向かう時期です。発症初期の炎症が引き、痛みが落ち着き肩関節を動かせるようになります。


この時期から、可動域が低下した肩の筋力を取り戻すために積極的に運度を行っていただきます。



五十肩(四十肩)の治療法



・運動療法


五十肩(四十肩)の治療法として、運動療法があります。


ストレッチや振り子運動で肩関節の緊張をほぐし、痛みの緩和と、関節の可動域を広げます。


凝り固まった筋肉がスムーズに動くようになることで肩甲骨の動きが滑らかになり、肩関節を動かすときに使う組織への負担を軽減することができます。

ぜひ、先にご紹介したストレッチ法に挑戦してみてください。



・温熱療法

五十肩(四十肩)は患部の血行をよくすることで、回復を促し、痛みの緩和が期待できます。


一般に医療機関で行う温熱療法は、ホットパックや、マイクロ波といった機器を使った治療法です。


自宅ではタオル温湿布やカイロなどを用いたり、入浴時に湯船に浸かって患部を温めます。しかし、温湿布は人によって皮膚がかぶれることがあるため、長時間同じ場所に貼ることは避けましょう。


入浴後は30分以上空けてから貼り直すことで、かぶれを防止することができます。



五十肩(四十肩)の対策



・ベントオーバーロー


やり方

  1. 1. お尻を後ろに引き、上体を倒します

  2. 2. 肩甲骨を寄せながら、バーを引きます

  3. 3. お腹(固定点)に力を入れ、この動作を繰り返します

※背骨をまっすぐに保ち、足裏(固定点)を踏み込みます





・ダンベル ベントオーバーロー シングルアーム

やり方

  1. 1. お尻を後ろに引き、上体を倒します

  2. 2. 手に持ったダンベルを上に引き上げます

  3. 3. お腹(固定点)に力を入れ、この動作を繰り返します

※背骨をまっすぐに保ち、足裏(固定点)を踏み込みます






四十肩(五十肩)と間違えやすい病気


・頚椎神経根症

頚椎神経根症とは、首に原因がある症状で肩の周りに痛みがでます。首や背中(肩甲骨部)の痛みや肩こり、手のしびれがある場合が多いため、五十肩とよく間違われます。



・腱板断裂

腱板断裂とは上腕の骨と肩甲骨をつなぐ腱が切れてしまった状態のことを言います。肩に強い痛みを感じるため、よく四十肩(五十肩)とよく間違われます。



・石灰沈着性関節周囲炎

石灰沈着性関節周囲炎とは、肩の関節にカルシウムが溜まり炎症が生じることによって起こる病気です。夜に突然激しい痛みで始まることが多く、ひどい方だと、睡眠障害を起こしてしまいます。この病気は4050代の女性に多く、四十肩(五十肩)とよく間違われます。



まとめ


この記事では、四十肩(五十肩)の原因や症状、対策法についてご紹介しました。


四十肩(五十肩)発生率はストレッチや肩のトレーニングを習慣にするだけで、大きく抑えることができます。


ぜひ、今回ご紹介したトレーニング法にも挑戦してみてください。

それでも「肩が痛くて、生活がしにくい」「自分がどの症状なのか知りたい」というかたは、ぜひnicori整骨院を頼ってください。


全力で施術させていただきます。






〈nicori整骨院〉

〒135-0047

東京都江東区富岡2-9-1ジョイフル門前仲町第2ビル

TEL:03-5875-8797

お問い合わせLINE:https://lin.ee/J95NEvuX

ご予約サイト:https://yoyaku.toreta.in/nicori/#/





〈nicori整骨院 門前仲町〉

〒135-0048

東京都江東区門前仲町1-5-6菅野ビル1階

TEL:03-5809-8632

お問い合わせLINE:https://lin.ee/kwSiQ2f

ご予約サイト:https://yoyaku.toreta.in/nicori-monnaka/#/




 

〈nicoriGYM〉

〒135-0047

東京都江東区富岡1-26-21 石黒ビル1F,2F

TEL:03-6458-8077

お問い合わせLINE:https://lin.ee/Cbt0zDe

GYM_HP:https://nicori-gym.com/



※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。


\よかったらシェアしてください!/

あなたの痛みはどこから?

当院での問診の様子から施術の流れまでを疑似体験いただけます。
該当するお悩みをクリックしてください。

  • 首・肩の痛み
  • 腰・背中の痛み
  • 膝・足の痛み
  • スポーツの怪我

健康保健を使って施術を受けられます

  • 保健診療 料金表
  • 交通事故のケガ・後遺症でお困りの方はこちら
  • 仕事中のケガでお困りの方はこちら

Information

  • 診療日情報
  • スタッフ紹介
  • LINE@